いつも透きとおった滝の水に打たれて、その美貌を保っていた。この滝の水をあびると、誰でも美しくなれる魔法の水だったのだ。
ある日、この滝へひとりのやもめ暮らしの村の男がやってきた。ちょうどその時、仙女は水浴びに夢中だった。
「ありゃ、なんて美しい仙女じゃ、おらの嫁っこになってはくれないかな」
村の男は、すっかり仙女に魅了されてしまったのだ。
ある日村の男は、両手におみやげをたくさん持って、この谷間の滝へやってきた。仙女への貢ぎ物を持ってきたのだ。
ところが、滝の所へやってくると、見知らぬひとりのばあさんが、岩の上で大きな口を開けてぐーぐーと昼寝をしていた。 村の男は、早くばあさんがどこかへ行ってくれないかと、林の中で辛抱強く待っていたが、いくら待ってもだめだった。
翌日、気をいれなおしてまた村の男がやってきた。すると、この前の仙女が、いつものように滝の水に打たれて体を清めていた。村の男は、仙女のほうへ近づいていった。
「美しい仙女さま。どうかおらの嫁っこになってはくれねえか」
村の男の姿を見て仙女は一瞬驚いたが、男が持ってきた貢ぎ物を見ると、にわかに顔つきが変わった。
「ええ、いいですよ。こんなわたしでもよかったら、どうぞ、あなたのお嫁さんにしてください」
村の男が、それを聞いて喜んだのはいうまでもなかった。けれど、仙女は男にひとつ条件をつけた。それは、一日に一度、かならずこの滝の水を、桶(おけ)いっぱいくんでくることだった。
「それくらいのことだったら、ちゃんとまもりますわい」
村の男は、軽く返事をすると、仙女を連れて自分の村へ帰って行った。
村へ着くと、みんな美しい仙女を見て驚きざわめいた。
「あんた、どえらい別嬪(べっぴん)さん見つけてきたの」
そういって、みんなうらやましそうに男にいった。
ひと月がたち、ふた月がたった。美しいお嫁さんと一緒に暮している村の男は、毎日が幸せそのものだった。毎朝、仕事へ出かけていったついでに、約束どおり谷間の滝へ行って、桶に水をいっぱい入れて持って帰った。
ところが、ある日のこと、風邪をこじらせた男は仕事へいくことが出来なくなった。しかたなく部屋で眠っていると、どこから上がりこんだのか、ひとりの皺(しわ)だらけのばあさんが部屋の真ん中に座っていた。
「あんた、だれだい。なんでおらの家にいるんだ」
すると、ばあさんはあきれた様子で、
「何いってんだい。わたしゃ、あんたの嫁だねえか」
それを聞いて男は、ふと、あの滝で出会ったばあさんのことを思い出した。
「そんじゃ、あんときのばあさんはあんただったのかい」
「うんだ。あんたが、貢ぎ物をたくさんくれて、わたしを嫁さんにしたいっていったくせに何いうとんの。さあ、早よう、風邪さなおして水さ持ってきてくだされや」
男はそれを聞くと、風邪のことなんかすっかり忘れて、あわてて谷間の滝へ出かけていった。
(つるが児童文学会「がるつ第25号」所収)
0 件のコメント:
コメントを投稿